ニュートラルって❓❓🤔

こんにちは。ピラティスレッスン担当のシゲです。

4月は新年度スタート月間👍

そこで、今回はピラティスのスタートポジションとも言えるニュートラルについて説明します🙋

 
 
【ニュートラルの言葉の意味】
中立、 中間
【ポジション】
位置、場所、陣地

 
 
ピラティスレッスンでよく言われる「ニュートラルポジション」とは、身体にとっての中立、中間な位置。

身体にとって一番負担がかからず、身体と調和して動けるポジションとなります。

ニュートラルが取れるようになると一部の筋肉に負担がかからなくなる為、
筋肉のバランスが整い、姿勢改善、肩凝り、腰痛予防など身体に優しい日常生活が送れる様になります

美しい姿勢を獲得する為のニュートラルポジションは奥深し!👀

 
 
レッスンでは様々な体勢をとる時、必ず自身のニュートラルポジションを整える事からスタートします😊
【各姿勢最適なニュートラルポジション!!】

ご興味ある方はお気軽にご体験レッスンへ!💨

沢山の方のご参加お待ちしております✨

問い合わせはこちら

PAGE TOP