こんにちは。
リアルストライク担当の藤澤です。
格闘技のキックの1つに「膝蹴り」があります。
その名の通り、膝のお皿を当てる技です。
蹴り技のなかでもとりわけ重要度が高い技だと言えるでしょう。
膝蹴りのメリットは、近い間合いの接近戦で使えるという点です。
ボディはもちろん、顔面もねらえます。
パンチに対してのカウンターで当てるのもありでしょう。
と、これらは格闘技としてのメリット。
フィットネスとして見た場合、膝蹴りは体幹トレーニングや臀部の筋トレに直結します。
つまり、ボディメイクやダイエットとしてのメリットも多いのです!
また、膝蹴りを数秒間連打すれば、心配機能のトレーニングにもなりますし。
実戦面とフィットネス面の両方に効果が期待できます。
強い膝蹴りを打つポイントはいくつかありますが、
1つは「軸足のお尻に意識を置く」ようにしてみましょう。
例えば、右の膝蹴りを打つ場合、左脚の臀部に力を入れてみてください。
そして蹴り足の方はできるだけ力を抜くのがおすすめです。
きっとパワフルで打ち応え十分な膝蹴りを繰り出せるはずです!
私が担当するリアルストライクでは、さまざまなバリエーションの膝蹴りを練習します。
火曜日の11時30分からスタートです!
格闘技エクササイズを初めてみませんか?
お気軽にご参加お待ちしております!🥊